2020年4月5日日曜日

芯の強い人

 誠実にて信頼を勝ち取る。「私は誠実な人間です」こう言っている人は誠実だろうか。
信頼してもよいだろうか、普通に考えたら、怪しい。胡散臭いと感じる。誠実はどこに現れるか?。誰も見ていない細部に現れると思う。たとへば、病院 清潔な病院。通常使うところはきれいにしている。非常階段とかはどうだろうか。こんなところに差が出るような気がする。誠実は細部に現れる。人の嫌がる仕事や陰の地道な仕事をおろそかにしない人は誠実。そんな人のいる組織は誠実。見ていないところで努力し続けることはとても困難である。根気のいることである。芯の強いひとしか貫き通せない。
私はどんな目線からこの文書を書いているのか、自分の凡人をいやというほど感じている。悔しさもある。



0 件のコメント:

コメントを投稿

新構造ブロックチェーン技術 – 高速・高耐性の分散台帳(特許出願中)

特許出願中 新構造ブロックチェーン技術 – 高速・高耐性の分散台帳 円環状ジェネシス × 複数接続ポイント × チューブ形状データ構造 従来の直列...