2020年8月17日月曜日

健康に年を重ねる心がけ

新聞のコラムで、 『利己主義の人は、 年とともに 生命力がしぼんだり、 心がゆがんでしまう。』 とあった。 自分自身も含めて 親の介護に携わった経験で その傾向を感じることがあった。 当事者のもっている性格や考え方もあるが 周囲の環境も関連していると思う。 その環境を作るのも当事者自身なのであるが、 利他の心と健康は関係が深いと実感した。

また。年齢を重ねると、体調のベスト状態のバランスの幅が狭くなってきて、油断していると生命の危機を予想外に迎えてしまう場合がある、自信においてもまた友人においても両親においてもそうだ、悪い習慣を知らずに行っていることもある。また健康の常識も日々変わっている。客観的見直しが定期的に必要だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

新構造ブロックチェーン技術 – 高速・高耐性の分散台帳(特許出願中)

特許出願中 新構造ブロックチェーン技術 – 高速・高耐性の分散台帳 円環状ジェネシス × 複数接続ポイント × チューブ形状データ構造 従来の直列...